この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 持続可能性環境法学への誘い
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年11月発売】
[BOOKデータベースより]
特集1 循環に関する国の政策・立法(資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する法律―国家戦略としての循環経済への移行のための一手)
[日販商品データベースより]特集2 太陽光発電パネルの資源循環(英国における太陽光発電パネル資源循環;アメリカの使用済み太陽光発電パネルに関する法政策―カリフォルニア州とワシントン州を中心に;オーストラリアの使用済み太陽光発電パネルに関する法制度;中国における太陽光パネルリサイクルの法的枠組み―現状と最新動向)
論説 生物多様性ネットゲインの政策的意義―イギリス2021年環境法を素材として
◆今、世界人類の未来を「法」から考えるために−本号も充実の執筆陣・内容で研究・実務における、時代の要請に応える◆
20号は、特集1「循環に関する国の政策・立法」として環境省(角倉)から廃棄物処理を資源循環に転換する必要性を、特集2「太陽光発電パネルの資源循環」では4ヶ国(柳・朝賀、下村、野村、山田)におけるその法制を取り上げる。〈論説〉は生物多様性ネットゲインの政策的意義(二見)。環境法の果たす役割が求められる今日、20号を機に、一層の展開を図る。