- ネオニコチノイド
-
静かな化学物質汚染
岩波ブックレット No.1102
- 価格
- 748円(本体680円+税)
- 発行年月
- 2024年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784002711027
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 木質廃棄物の有効利用
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2003年10月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
静かな化学物質汚染
岩波ブックレット No.1102
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2003年10月発売】
[BOOKデータベースより]
ミツバチなど身近な生き物を大量死させ、子どもの発達障害の一因とも疑われるネオニコチノイド。世界が規制や禁止に向かうのに逆行して、日本では規制緩和!?日本人がつくったこの「効きすぎる農薬」の正体とは?深刻化する環境や生態系、人体への影響は?自ら研究を行う医師が、世界的に進展著しい研究成果を踏まえ、問題を告発、解決策を探る。
第1章 日本人がつくったネオニコチノイド
[日販商品データベースより]第2章 なぜ効きすぎるのか?―生態系への影響
第3章 ヒトにも例外ではない
第4章 ネオニコチノイド汚染の現状
第5章 どのように規制するか?―農薬登録制度の盲点
第6章 これからどうする?―脱ネオニコチノイド戦略
ミツバチなど身近な生き物を大量死させ、子どもの発達障害の一因とも疑われるネオニコチノイド。世界が規制や禁止に向かうのに逆行して、日本では規制緩和!? この日本人がつくった「効きすぎる農薬」の正体とは? 深刻化する環境や生態系、人体への影響とは? 進展著しい研究成果を踏まえ医師が問題を告発、解決策を探る。