- 感じる万葉集 雨はシクシクと降っていた
-
- 価格
- 1,595円(本体1,450円+税)
- 発行年月
- 2024年11月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784047037298
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図説 百人一首 新装版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
- つらくなったら古典を読もう
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年11月発売】
- 紫式部と源氏物語見るだけノート
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2023年12月発売】
- はじめて楽しむ万葉集
-
価格:924円(本体840円+税)
【2012年09月発売】
- 万葉文化論
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2018年12月発売】
[BOOKデータベースより]
鼻水を「ビシビシ」と啜る。馬の足音は「トド」と鳴る。酔っぱらいたちは「ヱラヱラ」と騒ぐ。日本最古の歌集である『万葉集』には、様子や音、心情を言葉で表すオノマトペ(擬態語・擬声語)が詠まれた歌がたくさん収録されている。万葉の人びとは、目の前のものをどのように感じ、どう表現していたのか―。定番の歌からあまり知られていない歌まで、万葉学者が楽しく紹介。言葉の響きから心の世界を読み解く、新しい入門書。
第1章 潮はコヲロコヲロ鼻はビシビシ(潮はコヲロコヲロ;鼻はビシビシ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 酔っぱらいはヱラヱラ(酔っぱらいはヱラヱラ;馬はトドと歩む ほか)
第3章 万葉の雨はシクシク降る(雨はシクシク;紅葉は黄色 ほか)
第4章 牽牛と織女にはメッセンジャーボーイが居た(牽牛と織女を結ぶメッセンジャーボーイ;月人壮士がいたからこそ ほか)
第5章 幸せのサチ(幸せのサチ;春は来るもの、春は立つもの ほか)
鼻水を「ビシビシ」と啜る。馬の足音は「トド」と鳴る。酔っぱらいたちは「ヱラヱラ」と騒ぐ。日本最古の歌集である『万葉集』には、様子や音、心情を言葉で表すオノマトペ(擬態語・擬声語)が詠まれた歌がたくさん収録されている。万葉の人びとは、目の前のものをどのように感じ、どう表現していたのか──。定番の歌からあまり知られていない歌まで、万葉学者が楽しく紹介。言葉の響きから心の世界を読み解く、新しい入門書。