ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
2600年のサイエンスヒストリア
彩図社 三澤信也
点
科学者たちがつないだ2600年のバトン。古代ギリシャのタレス・アリストテレスからアインシュタイン・シュレディンガーまで。スマホもメガネも人工衛星も科学者の苦労の成果です。
1章 私たちが「力」の正体を知るまで2章 地球が動いていることが分かるまで3章 物質はどこまで分割できる?4章 化学を発展させた錬金術5章 熱の正体が分かるまで6章 光の2面性が分かるまで7章 放射線を利用できるようになるまで8章 電気と磁気を使いこなすまで9章 相対性理論と量子の世界
古代から現代に至るまで、科学の世界では何度も大きな発見や発明が起こりました。その結果が、今の私たちの快適な生活です。とはいえ、ここまでの過程は簡単ではありませんでした。古代ギリシャ時代から現代までの約2600年間で、いったい何が起こったのか? 科学者たちの苦労や業績をたどっていくと、どのように科学が進展してきたのかが理解できます。ある科学者のふとした疑問から始まった研究が、別の科学者に受け継がれ、さらに次の科学者に引き継がれていく様子は、まるでリレーのようです。「数式や公式が苦手」という人でも大丈夫です。この本なら物語を読むように、科学の世界が楽しめます。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
鬼八頭かかし
価格:628円(本体571円+税)
【2016年07月発売】
森博嗣
価格:1,056円(本体960円+税)
【2005年11月発売】
価格:550円(本体500円+税)
【2020年05月27日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
科学者たちがつないだ2600年のバトン。古代ギリシャのタレス・アリストテレスからアインシュタイン・シュレディンガーまで。スマホもメガネも人工衛星も科学者の苦労の成果です。
1章 私たちが「力」の正体を知るまで
[日販商品データベースより]2章 地球が動いていることが分かるまで
3章 物質はどこまで分割できる?
4章 化学を発展させた錬金術
5章 熱の正体が分かるまで
6章 光の2面性が分かるまで
7章 放射線を利用できるようになるまで
8章 電気と磁気を使いこなすまで
9章 相対性理論と量子の世界
古代から現代に至るまで、科学の世界では何度も大きな発見や発明が起こりました。その結果が、今の私たちの快適な生活です。
とはいえ、ここまでの過程は簡単ではありませんでした。古代ギリシャ時代から現代までの約2600年間で、いったい何が起こったのか? 科学者たちの苦労や業績をたどっていくと、どのように科学が進展してきたのかが理解できます。
ある科学者のふとした疑問から始まった研究が、別の科学者に受け継がれ、さらに次の科学者に引き継がれていく様子は、まるでリレーのようです。
「数式や公式が苦手」という人でも大丈夫です。この本なら物語を読むように、科学の世界が楽しめます。