この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 何も持ってないのに、なんで幸せなんですか?
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- はじめての人類学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年08月発売】
- 応答、しつづけよ。
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年06月発売】
- 人類学とは何か
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年03月発売】
- モノも石も死者も生きている世界の民から人類学者が教わったこと
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
巨大な危機に直面したいま、私たちは「古いやり方」に立ち戻る必要がある、とインゴルドは唱える。古来、脈々と紡がれてきた「知恵」とは、いったいどのようなものだろうか?ティム・インゴルド思想のエッセンスを総動員して語られる、希望の書。
第1章 世代と生の再生
[日販商品データベースより]第2章 人の生涯をモデル化する
第3章 道を覚えていること
第4章 不確実性と可能性
第5章 喪失と絶滅
第6章 人類を再中心化する
第7章 教育のやり方
第8章 科学技術の後に
【推薦】中島岳志さん(政治学者)
「生者は死者と未来の他者を、同じテーブルに呼び集めて、対話しなければならない。」
**********
──地球規模の危機を乗り越え、未来を確かなものにするために、わたしたちは何をすべきか。
巨大な危機に直面したいま、私たちは「古いやり方」に立ち戻る必要がある、とインゴルドは唱える。
古来、脈々と紡がれてきた「知恵」とは、いったいどのようなものだろうか?
ティム・インゴルド思想のエッセンスを総動員して語られる、希望の書。