重要【ご案内】お盆期間の配送について

重要【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
イクサガミ 神 ついにシリーズ完結 NETFLIXにて「イクサガミ」11月配信決定
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
発達障害の子を持つ親の心が楽になる本

SBクリエイティブ
外科医ちっち 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2024年10月
判型
四六判
ISBN
9784815623142

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

親が変われば、子も変わる!親子の不安を吹き飛ばし、幸せに生きるための接し方。教えてほしかったのに、どこにも書いていなかった、発達が気になる子の育て方。

第1章 「理想」を追い求めるのをやめたら楽になる
第2章 「何をしてもうまくいかない」ときでも楽になる考え方
第3章 子育てで「もう、くじけそう」なときでも楽になる方法
第4章 親も子も楽になる「環境調整」の考え方
第5章 こうすれば親も子も毎日が楽になる!
第6章 友達や先生と楽につきあえるようになる!
第7章 生活が楽になる「支援」の使い方
第8章 SNSでよく聞かれる質問とその回答
第9章 わが子が「発達障害」という診断にたどりつくまで
第10章 「通常学級」から「情緒学級」への長い「旅」

[日販商品データベースより]

■はじめに

「あれ? うちの子、ちょっと変かな?」

発達障害の診断を受けるか受けないかは別にして、子育ての中で、こう感じる親御さんは多いと思います。
私は現役の外科医として働いています。医師として多少は小児科領域の医療知識がありますが、それでも子どもの言動に違和感や疑問を感じながらの子育てでした。
それは、我が子3人のそれぞれが「自閉スペクトラム症」の診断を受けてからも同じです。診断されても、

「結局は、親はどうしたらいいのか?」

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

発達障害の子どもの心と行動がわかる本

発達障害の子どもの心と行動がわかる本

田中康雄(精神科医) 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2014年07月発売】

「発達障害」だけで子どもを見ないでその子の「不可解」を理解する

「発達障害」だけで子どもを見ないでその子の「不可解」を理解する

田中康雄(精神科医) 

価格:935円(本体850円+税)

【2019年12月発売】

発達が気になる子の個別の指導計画

発達が気になる子の個別の指導計画

酒井幸子  田中康雄(精神科医) 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2013年07月発売】

発達障害と生きる親子のための小学校コミュニケーションハック

発達障害と生きる親子のための小学校コミュニケーションハック

なちゅ。 

価格:1,793円(本体1,630円+税)

【2024年08月発売】

発達障害の子どもの生活の工夫と伸ばす言葉がけ

発達障害の子どもの生活の工夫と伸ばす言葉がけ

田中康雄(精神科医) 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2021年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント