この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 水素エネルギーが一番わかる
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
受験や課題学習でとりあげられそうなテーマが満載!再エネ最前線の例も紹介!
1 人類とエネルギーのかかわり
[日販商品データベースより]2 人類が突きつけられたふつごうな真実
3 再生可能エネルギーをめぐる世界と日本の動向
4 太陽光発電
5 風力発電
6 バイオマス発電
7 地熱発電
8 水力発電
9 次世代エネルギー
Special Discussion(特別対談) 池辺和弘(九州電力代表取締役・前電気事業連合会会長)×市村拓斗(森・濱田松本法律事務所パートナー弁護士)『日本の未来を見すえたエネルギーはどうあるべきか』
本書では、再生可能エネルギーの「実態」をよく知っていただきたいと思い、なるべく、よい部分と課題のある部分の両面について説明をしています。
ただ、それを知っているだけでは、何の意味もありません。大切なのは、再生可能エネルギーの良い面や課題のある面を理解して、私たちが置かれている状況を基に再生可能エネルギーは今後どうあるべきか、進めていくとして、課題とされている点をどのようにして克服していくのか、そのために何が必要か、ということを自分の頭で一人ひとりが考え、いろいろな人と議論し、行動することだと思っています。
今はまだ、バラ色の未来が見えているわけではありません。しかし、いろいろな技術革新が図られる中で、必ず未来につながる変革が進んでいくと思います。
道のりは険しいですが、ぜひ一緒に悩み、考えていきましょう!
本書を、再生可能エネルギーの未来、日本、そして世界の未来について、考える1つのきっかけにしていただけたら、うれしく思います。