この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 看護実践の語り
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2016年03月発売】
- 語りかける身体
-
価格:1,221円(本体1,110円+税)
【2018年10月発売】
- ケアの実践とは何か
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2017年09月発売】
- 現代看護理論
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年05月発売】
- 看護の現場ですぐに役立つバイタルサインのキホン
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
文献レビューの入門書として最適!何からはじめればよいですか?そもそも何のために文献レビューってするの?文献検討と文献研究って違うの?リサーチクエスチョンって何?統計が苦手だけどできますか?
1 文献研究をはじめる前に
[日販商品データベースより]2 文献って何?
3 論文を読んでみる
4 リサーチクエスチョンを設定する
文献を検索する
6 文献を整理する
7 文献を統合する
8 論文を書く
Supplementary Lesson 大学院生にとっての文献検討
文献レビューの入門書として最適。「そもそも何のために文献レビューってするの?」「何からはじめればよいですか?」「文献検討と文献研究って違うの?」「リサーチクエスチョンって何?」「統計が苦手だけどできますか?」などの疑問から文献レビューの書き方のコツまで、文献レビューのキホンから学べる好評書籍。新たに「大学院生にとっての文献検討」を追加。待望の改訂版です。