この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 公共図書館の論点整理
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2008年02月発売】
- 公共図書館の冒険
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2018年04月発売】
- アドラー心理学でクラスはよみがえる
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年01月発売】
- 小学校新学習指導要領の展開総合的な学習編 平成29年版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年11月発売】
- 学習評価
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年05月発売】





























[BOOKデータベースより]
欧米における最新の図書館情報学の動向を概観する基本テキストの第2版。好評を博した初版をバージョンアップし、最新動向をアップデート。情報法・情報倫理、デジタルリテラシー等の内容を大幅に加筆した。情報学の基本を理解し、諸課題をとらえるための欧米における重要テキストであり、図書館情報学関係者の必読書。
情報学という学問・専門分野
[日販商品データベースより]情報の歴史:ドキュメントをめぐって
情報の哲学
情報諸科学のパラダイム・転回・理論
情報
ドキュメントとドキュメンテーション
ドメイン分析
情報の組織化
デジタル技術とデータシステム
情報システム
計量情報学
情報行動
情報の伝達:変容する環境
情報管理・情報政策
情報法・情報倫理
情報社会
デジタル(オンライフ)リテラシー
情報諸科学における調査研究
情報諸科学の未来
好評を博した初版をバージョンアップし、最新動向をアップデート。情報学の基本概念を理解し、諸課題をつかむための重要テキスト。
情報環境の変化を反映し、欧米の最新動向をとらえた情報学テキスト第2版。とくに理論・哲学・倫理、データやアルゴリズム、ドキュメントやドキュメンテーションの内容をさらに充実させ、情報法・情報倫理、デジタルリテラシーの内容を大幅に加筆。情報学の基礎を理解し、全体像をとらえるための、図書館情報学関係者の必読書。
【原著】David Bawden, Lyn Robinson, Introduction to Information Science, Second Edition(Facet Publishing, 2022)