- 大学図書館司書が教えるAI時代の調べ方の教科書
-
BOW&PARTNERS 中央経済グループパブリッシング
中崎倫子- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2024年08月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784502516313
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学校図書館のアイデア&テクニック
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年04月発売】
- 実践!発表プロジェクト
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
どこをどうやって探したらいいか、わからない。集めた情報が正しいかどうか、わからない。集めた情報をどうやってまとめたらいいか、わからない。そもそも何を探したらいいのか、わからない。生成AIに訊くどころじゃない。レファレンス・ガイダンスのプロが、手取り足取り、お教えします!
第1章 情報収集をする前に(情報収集の3つの要素;情報収集の計画を立てる ほか)
[日販商品データベースより]第2章 情報の集め方(情報源の種類と特性;どんな情報を集めるかを調べる ほか)
第3章 図書館を使いこなす(情報収集の場としての図書館;図書館の使い方の基本 ほか)
第4章 情報を吟味する(得られた情報がすべて正しいとは限らない;情報の信頼性の見極め方(基本編) ほか)
第5章 情報のまとめ方(情報は使える形でストックする;引用元と参考文献リストを明示する)
生成AI隆盛の今、求められるのは正しい情報を迅速に入手するスキルです。長い文章を読み慣れない人でも感覚的に理解できるチャート式で、調べ方のリテラシーを伝えます。(発行=BOW&PARTNERS)