この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いま「クラス会議」がすごい! 新装版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年10月発売】
- 明日も行きたい教室づくり
-
価格:2,376円(本体2,160円+税)
【2024年03月発売】
- バックキャスト思考で創る学級経営
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2025年02月発売】
- 学級経営大全
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年03月発売】
- アドラー心理学で変わる学級経営
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ウェルビーイングとは、「身体的・精神的・社会的に良い状態にあることをいい、短期的な幸福のみならず、生きがいや人生の意義など将来にわたる持続的な幸福を含むもの」とされています。本書は、著者7名が、学校、学級、そして学校を取り巻く社会におけるウェルビーイングをどう実現するかについて、1、ウェルビーイングをどう捉えるか、2、ウェルビーイングを高める実践とは何か、の2点から、探究しています。
第1章 なぜ、学級経営にウェルビーイングなのか
第2章 ウェルビーイングを高める他者への関心とWE視点
第3章 幸せな人生のヒントは、共同体感覚の育成にあった
第4章 集団の意思疎通システムとしてのクラス会議―クラス会議を学級に用いるとなぜウェルビーイングが高まるのか
第5章 ウェルビーイングとポジティブ行動支援
第6章 ウェルビーイングと地域づくり
第7章 ウェルビーイングを高める教室の構造
第8章 対談―教室のウェルビーイングを守り育てる教師と学級の在り方