この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 情報利活用基本演習
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年06月発売】
- 最新科学が教えるスポーツメンタル入門
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年02月発売】
- モバイルアプリアクセシビリティ入門 iOS+Androidのデザインと実装
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年12月発売】
- 聖者崇拝
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年03月発売】
- みんなくぎづけ 出し物ネタ帳
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、Scratchを使っている小学校高学年くらいの年齢から読める、機械学習入門です。Scratchの拡張機能を使い、画像認識や音声認識、姿勢検出、文章生成を利用したプログラムを作りながら、機械学習の仕組みを楽しく学ぶことができます。Pythonなどのテキストプログラミング言語や、難しい数学の知識は必要ありません。作りながら学ぶことで、実際の世の中で機械学習がどのように生かされているかを想像し、自分でも機械学習を使った仕組みを考えられる力を養います。プログラミングの楽しさを覚えはじめた子どもたちの次のステップとしてもぴったりの一冊です。
序章 10分で体験できる機械学習
1章 “画像認識編”ジャンケンゲームを作ろう
2章 “音声認識編”声を聞き分けるデジタルペットを作ろう
3章 “姿勢推定編”体を使った楽器プログラムを作ろう
4章 “知識編”機械学習について学ぼう
5章 “文章生成編”ゲームキャラのセリフをAIに作らせよう
6章 “上級編”遺伝的アルゴリズムでネコの動きを進化させよう
付録 その他の拡張機能を使った機械学習