- 名画の力
 - 
                                
                                
                                
- 価格
 - 1,320円(本体1,200円+税)
 - 発行年月
 - 2024年07月
 - 判型
 - 新書
 - ISBN
 - 9784334103781
 
 
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大人の塗り絵 山のある風景編 新装版
 - 
										
										
価格:1,199円(本体1,090円+税)
【2025年04月発売】
 
- サステナビリティ開示法務
 - 
										
										
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年10月発売】
 
- ChatGPT科学英語論文作成術
 - 
										
										
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年08月発売】
 
- ニューヨークで見つけた、強さをくれる英語 Think in English
 - 
										
										
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
 
- GitHub CI/CD実践ガイド
 - 
										
										
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年06月発売】
 


























[BOOKデータベースより]
伝統の力から現代美術、美術館まで。美術の魅力をより深く味わうための、極上の美術史エッセイ。図版143点収録!
序章 群像表現から見る人々の営み
[日販商品データベースより]第1章 伝統の力
第2章 巨匠たちの舞台
第3章 現代美術の奥行き
第4章 聖と俗を結ぶ
第5章 知られざる画家たち
第6章 美術における光
第7章 美術館と公共性
名画の力とは、現場で作品に向き合ったときこそ発揮されるものだ――。前著『欲望の美術史』『美術の誘惑』『美術の力』『名画の生まれるとき』と同様、『産経新聞』夕刊に毎月連載されている「欲望の美術史」の記事を中心に、別の媒体に載せた記事や新たに書き下ろした原稿を加えて大幅に再構成した一冊。伝統の力から現代美術、美術館まで。博覧強記の美術史家による、美術の魅力をより深く味わうための、極上の美術史エッセイ。