この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 環境教育学のために
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年03月発売】
- NPOカタリバがみんなと作った 不登校ー親子のための教科書
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年02月発売】
- アクティブ・ラーニングの理論と実践
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2018年04月発売】
- 漢字の基礎を育てる形・音・意味ワークシート 2
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2017年04月発売】
- 保健科教育学の探究
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 「指導案通りいかない!」を乗り越える(なぜ国語授業は「指導案通りいかない」のか;「指導案通りいかない」とどう向き合うか;「指導案通りいかない」を乗り越えるポイント1 子供から見た景色を想像する;「指導案通りいかない」を乗り越えるポイント2 譲れない柱を自覚化する;「指導案通りいかない」を乗り越えるポイント3 指導案通りいかないからいいと捉える)
第2章 「指導案通りいかない!」が起こるポイント地点(“授業前”児童理解の段階;“授業前”教材研究の段階;“授業前”プランニング(指導案作成)の段階 ほか)
第3章 “実践”「指導案通りいかない!」からはじめる小学校国語授業(1年;2年;3年;4年;5年;6年)