- 類型別 企業間取引契約書作成のポイント
-
条項例にみる利害調整とリスク対策
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2024年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502488610
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 実務がわかるハンドブック企業法務 改訂第4版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年03月発売】
- デジタル時代の契約書作成と締結実務
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年04月発売】
- 企業買収法の課題
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2022年12月発売】
- ライセンス契約のすべて 基礎編 改訂版(改正民法対応)
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2020年06月発売】
- 外国人就労のための入管業務 入門編 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年12月発売】
[BOOKデータベースより]
長年実務に携わる著者が、契約書作成・審査に日々従事する法務担当者向けに、企業間取引契約書の作成・審査に役立つ知識を説明しています。「取引条件」「取引リスク対策」の観点から契約条項を整理・体系化。類書では詳しく取り上げられない実務上重要な契約条項についても説明を充実。「契約条項のロジック」に重点を置いて説明。一方当事者・他方当事者両方の立場から視点を変えて解説。
第1章 企業間取引契約書の全体像
[日販商品データベースより]第2章 物品売買契約
第3章 物品製作委託契約
第4章 物品賃貸借契約
第5章 業務委託契約
第6章 継続型業務委託契約
第7章 ソフトウェアライセンス契約
第8章 システム開発委託契約
第9章 ソフトウェアサブスクリプション契約
第10章 クラウドサービス利用契約
第11章 各契約に共通する契約条項
法務部で実務に携わる著者が,重要度の高い条項について,
現実の取引と関連づけながら相手方からの視点にも留意し整理・体系化を行う。
随所に設けられたコラム欄も必読。
〔目次〕
第1章 企業間取引契約書の全体像
第2章 物品売買契約
第3章 物品製作委託契約
第4章 物品賃貸借契約
第5章 業務委託契約
第6章 継続型業務委託契約
第7章 ソフトウェアライセンス契約
第8章 システム開発委託契約
第9章 ソフトウェアサブスクリプション契約
第10章 クラウドサービス利用契約
第11章 各契約に共通する契約条項