ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
批評社 大類善啓
点
風雪に耐えた「中国の日本人公墓」中国・ハルビン市方正県物語。「開拓」という名によって“新天地、満洲”へ渡った人々が遭遇した悲惨は、飢えと寒さ、そして発疹チフスで死屍累々、白骨の山に象徴される。苦難を超えて生き延びた人々の貴重な現代史の証言集である。
はじめに 満蒙開拓団の悲劇を超えて―中国ハルビン市方正県日本人公墓建立の物語(大類善啓)日本の近代とは…“夜明け”から暗黒へ(大類善啓)特別寄稿 日本人公墓についての随想(王鳳山)天を恨み地を呪いました―中国方正の日本人公墓を守った人たち(奥村正雄)あの歴史に立ち会う―「方正地区日本人公墓」建立前後の回想(趙喜晨)報恩の「中国養父母公墓」 自力で建立した遠藤勇の物語(大副敬二郎)金丸千尋―中国・東北との友好に駆けた男(大類善啓)ある満蒙開拓団員の戦後(宮沢一三(長野県))水稲王 藤原長作物語―中国の大地に根づいた日中友好の絆(大類善啓)「方正県」との出会いとその関わり―ある一つの方正支援活動報告(大類善啓)
「開拓」という名によって〈新天地・満洲〉へ渡った人々は敗戦によって酷寒の地に取り越され、飢えと寒さ、疫病によって死屍累々となり、その遺骨は山野に散乱し長い間風雪にさらされることとなった。苦難を越えて生き延びた人々が中国の人々と手を取り合って遺骨を収集し、「日本人公墓」を建立するまでの貴重な現代史の証言集。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
笠原嘉
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2011年06月発売】
藤田覚(日本史)
価格:1,056円(本体960円+税)
【2021年01月発売】
ケヴィン・カミンズ
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2025年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
風雪に耐えた「中国の日本人公墓」中国・ハルビン市方正県物語。「開拓」という名によって“新天地、満洲”へ渡った人々が遭遇した悲惨は、飢えと寒さ、そして発疹チフスで死屍累々、白骨の山に象徴される。苦難を超えて生き延びた人々の貴重な現代史の証言集である。
はじめに 満蒙開拓団の悲劇を超えて―中国ハルビン市方正県日本人公墓建立の物語(大類善啓)
[日販商品データベースより]日本の近代とは…“夜明け”から暗黒へ(大類善啓)
特別寄稿 日本人公墓についての随想(王鳳山)
天を恨み地を呪いました―中国方正の日本人公墓を守った人たち(奥村正雄)
あの歴史に立ち会う―「方正地区日本人公墓」建立前後の回想(趙喜晨)
報恩の「中国養父母公墓」 自力で建立した遠藤勇の物語(大副敬二郎)
金丸千尋―中国・東北との友好に駆けた男(大類善啓)
ある満蒙開拓団員の戦後(宮沢一三(長野県))
水稲王 藤原長作物語―中国の大地に根づいた日中友好の絆(大類善啓)
「方正県」との出会いとその関わり―ある一つの方正支援活動報告(大類善啓)
「開拓」という名によって〈新天地・満洲〉へ渡った人々は敗戦によって酷寒の地に取り越され、飢えと寒さ、疫病によって死屍累々となり、その遺骨は山野に散乱し長い間風雪にさらされることとなった。
苦難を越えて生き延びた人々が中国の人々と手を取り合って遺骨を収集し、「日本人公墓」を建立するまでの貴重な現代史の証言集。