この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人体,なんでそうなった?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- 実践糖尿病の心理臨床
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2006年05月発売】
- トップランナーの感染症外来診療術
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2019年03月発売】
- 心身医学標準テキスト 第3版
-
価格:10,120円(本体9,200円+税)
【2009年10月発売】
- 衛生学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年09月発売】
[日販商品データベースより]
リハビリテーション学生のため“だけ”に贈る
全頁オールカラー・臨床心理学の新しいビジュアルテキスト
●コンセプトは「@国試完全対応」と「Aリハビリテーション学生だからこそ知っておきたい知識の伝授」。
●@では、SIDE MEMOにて国試の過去出題傾向を、項目ごとに事細かに記載。アルファベット表記で出題される人名は、カタカナ表記との対応を明確にし、特に覚えておきたい頻出の人物にはアンダーラインを引くなどの工夫を凝らしている。
●Aでは、心理専門職と円滑にコミュニケーションを図れるよう、幅広い心理検査・療法を扱い、その概要を記載。第12〜14章では、リハビリテーション現場で遭遇しやすい疾患ごとに、抱えやすい心理的問題やその臨床心理学的アプローチについて解説している。
●その他、アクティブラーニングの話題を全章に配置。学生が臨床心理学に興味をもって勉強できる作りとなっている。
●シラバスに即した15章立て、復習・予習や授業の前後に便利なmini testなど、“教員にも優しい”一冊。
【目次】
1章 臨床心理学とは
2章 臨床心理学におけるアセスメント
3章 性格
4章 感情
5章 学習
6章 認知・知能
7章 ストレスと適応
8章 発達期とその時期に生じやすい問題I
9章 発達期とその時期に生じやすい問題II
10章 心理療法I
11章 心理療法II
12章 小児期リハビリテーションにおける臨床心理学的関与
13章 成人期リハビリテーションにおける臨床心理学的関与
14章 精神科領域における臨床心理学的関与
15章 リハビリテーションチームにおける臨床心理学