この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 債権総論 第2版
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2023年04月発売】
- コア・テキスト民法 4 第2版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年10月発売】
- コア・テキスト民法 3 第2版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2019年01月発売】
- 新債権法の論点と解釈 第2版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年01月発売】
- 債権各論 1 第2版
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
司法試験には何が求められるのか?より実戦な問題に模範答案例・法律関係図を追加。論文事例演習の決定版!考え抜く力を養う記述、解説の詳細さはそのままに、各問題のレベルをより実際の司法試験問題に近づけ、模範答案例を付した民法事例演習書の決定第2版!
1 制限種類債権
[日販商品データベースより]2 債務不履行
3 債権者代位権・詐害行為取消権
4 詐害行為取消権
5 多数当事者の債権関係
6 保証債務
7 債権譲渡
8 弁済・相殺
9 弁済提供・弁済供託
10 弁済者代位1
11 弁済者代位2
12 混同
司法試験には何が求められるのか?
より実戦な問題に模範答案例・法律関係図を追加。
論文事例演習の決定版!
司法試験受験生にも人気の平野裕之教授による論文演習書シリーズ、債権総論の第2版!
問題をより実戦的なレベルに調整、本書債権総論でも本シリーズT民法総則と同様に、「模範答案例」を追加。
[設問]について実際の答案を考えるさいに参考になる、法律関係の図解を掲載。
また、解説中にも、【図】を加えて理解がより深められるための工夫を図っている。
司法試験対策の学習書として大きくパワーアップした第2版!