この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 近大スピーチ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年07月発売】
- [復刻版]高等科修身[男子用]
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
- 大学における能動的シティズンシップ教育の導入
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年03月発売】
- バイエルの曲だからピアノも上達!0〜5歳児の毎日使える保育のうたあそび
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年08月発売】
- 野蛮な大学論
-
価格:836円(本体760円+税)
【2021年10月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 改革の担い手としての出向者
第2章 県だけでは思い付かない新たな発想で教育行政システムを改革した話(CHANGE from 大分県―能見駿一郎 粘性の強い回転体;CHANGE from 岡山県―〓見英樹 教育事務所の機能強化を図りながら、学校経営力強化・授業改善に取り組んだ;CHANGE from 熊本県―竹中千尋 義務教育課長の席から見えたもの、始めたこと、望んだこと;CHANGE from 埼玉県埼玉県発!エビデンスベースの教育政策を目指した学力・学習状況調査)
第3章 圧倒的な熱量で教育委員会の仕事の仕方や学校の意識を変えた話(CHANGE from 北海道―武藤久慶 北海道教育委員会における基礎学力保障の取組を振り返って;CHANGE from 千葉県―小川哲史 長きにわたり続いてきた仕事の慣習を変え、意識改革・働き方改革を実践した;CHANGE from 北九州市―今村剛志 教育行政を通じた社会課題の克服への挑戦 ほか)