- Q&A現代型問題管理職対策の手引
-
組織強化と生産性向上のための実務指針を明示
- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2024年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784865566130
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 使用者のための解雇・雇止め・懲戒相談事例集
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2021年05月発売】
- 同一労働同一賃金
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2021年06月発売】
- 裁判例・労働委員会命令にみる不当労働行為性の判断基準
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年12月発売】
- 人事担当者のための採用から退職までの実務Q&A100
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年03月発売】
- テレワーク・フリーランスの労務・業務管理Q&A
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
能力不足や各種パワハラ行為を行う管理職への対応をQ&A方式で解説!組織を効率的かつ持続可能に運用するための管理職対策を法律専門家が詳らかに解説!
第1章 管理職登用時の問題(管理職の処遇の全開示を求めてくる管理職候補者にどのように対応すべきか;管理職の処遇に不満を示し、労働組合加入を示唆する管理職候補者にどのように対応すべきか;労働組合員を慣例に反して管理職登用できない場合、どのように対応すればよいか ほか)
[日販商品データベースより]第2章 管理職在職中の問題(管理監督者への該当性;法規・就業規則適用関係;待遇 ほか)
第3章 管理職を外す際の問題(降職・降格をめぐる問題;役職定年制度、定年後再雇用をめぐる問題;中途退職をめぐる問題)
・能力不足や各種パワハラ行為を行う管理職への対応をQ&A方式で解説!
・組織を効率的かつ持続可能に運用するための管理職対策を法律専門家が詳らかに解説!