- わたしたちは見ている
-
原発事故の落とし前のつけ方を
新曜社
市民が育てる「チェルノブイリ法日本版」の会 柳原敏夫 小川晃弘- 価格
- 700円(本体636円+税)
- 発行年月
- 2024年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784788518506
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 核問題の隠された真実
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
「チェルノブイリ法日本版」で移住も残留も選べる社会に!
第1章 なぜ「チェルノブイリ法日本版」が必要なのでしょうか(「チェルノブイリ法」とは?;国家の加害責任について ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「人権」を取り戻すための「チェルノブイリ法日本版」(放射能災害に対する対策は311前も後も完全に「ノールール」状態;被災者の「人権」を法に定めると国家に責任と義務が生じる ほか)
第3章 私たちのビジョン―「チェルノブイリ法日本版」は日本社会に何をもたらすのか(理不尽に屈しない;自分のいのちの主人公になる ほか)
第4章 どう実現させるのか―市民立法を目指す(新しい酒(「チェルノブイリ法日本版」)は新しい革袋(市民立法)に盛れ;「市民が育てる『チェルノブイリ法日本版』の会」の結成 ほか)
第5章 「命を守る未来の話」―ティティラットさんに聞く
緊急出版「チェルノブイリ法日本版」を制定し、原発事故被災者に人権を! 原発推進・反対に関係なく、国家として原発を維持する以上、事故被災者の人権を守る法律が欠かせない。それはどのような法律か。制定によって何がもたらされるか。どう実現させるか。「市民が育てる『チェルノブイリ法日本版』の会」の提言と条例案。