この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一般検査技術教本 第2版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年01月発売】
- フローチャートと動画でみる輸血検査
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年01月発売】
- ゼロからはじめる施設基準の教科書 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- がん疼痛の薬物療法に関するガイドライン 2020年版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年07月発売】
- 医療情報学 Vol.40 No.5(2020)
-
価格:2,619円(本体2,381円+税)
【2021年01月発売】



























[BOOKデータベースより]
第1章 総論(緩和ケア総論;緩和ケアのデリバリー ほか)
[日販商品データベースより]第2章 症状緩和(包括的アセスメント;がん疼痛 ほか)
第3章 腫瘍学的緊急症(高カルシウム血症;抗利尿ホルモン不適切分泌症候群(SIADH) ほか)
第4章 特定集団への緩和ケア(非がん慢性疼痛;小児 ほか)
第5章 心理社会的・スピリチュアルな側面(心理的反応;コミュニケーション ほか)
日本緩和医療学会編集による,専門家をめざす人のためのテキスト改訂第3版.「日本緩和医療学会緩和医療専門医 研修カリキュラム」に準拠した内容で,専門医をめざす医師のみならず,緩和医療を専門的に学ぶ医療従事者が臨床実践する際の指針となる一冊.改訂第2版刊行から5年間の新薬の登場やガイドライン改訂の進歩・変化を受けて,最新の情報を盛り込んだ.また「骨転移」「AYA世代のがん」「がんサバイバー」「自殺予防」の項目を新設し,昨今の本領域における動向を踏まえて内容を見直し,より実践に即した内容となっている.