[BOOKデータベースより]
「好奇心がないようなら、おやめなさい」―アキッレ・カスティリオーニ。「知識とは、生の現実に基づいているものなんだ」―エンツォ・マーリ。「聞いたことは忘れる、みたものは覚えている、やったことは理解できる」―ブルーノ・ムナーリ。つくる・育む、すべての人へ。アキッレ・カスティリオーニの思想を日本に紹介したローマ在住の批評家・多木陽介が、デザイン界の巨匠の言葉に、これからの創造力を導く思想を探る。完全新訳。
Bruno Munari(ものからものが生まれる;ファンタジア 発明 創造力 想像力;子どもの心を自分のなかに一生もちつづけるということは、知ろうとする好奇心、理解する愉しみ、人に伝えたくなる気持ちを大事にすることを意味する。 ほか)
Achille Castiglioni(好奇心がないようなら、おやめなさい。;私のデザインした作品がどこかのミュージアムに、私の名前とともに飾られているのは嬉しいが―;偽りのニーズ、偽りの目標 ほか)
Enzo Mari(デザインが本来もっていたユートピア志向を取り戻さねばならない。;かたちのクオリティ;ブーメラン。経験だけが頼りだったとはいえ、何世代もかけたこのオブジェの弾道精度の探求は、現代の科学的探求に匹敵するものである。 ほか)
「好奇心がないようなら、おやめなさい」
ーアキッレ・カスティリオーニ
「知識とは、生の現実に基づいているものなんだ」
ーエンツォ・マーリ
「聞いたことは忘れる、みたものは覚えている、やったことは理解できる」
ーブルーノ・ムナーリ
つくる・育む、すべての人へ。
アキッレ・カスティリオーニの思想を日本に紹介した
ローマ在住の批評家・多木陽介が、デザイン界の巨匠の言葉に、
これからの創造力を導く思想を探る。
完全新訳。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 資本主義の宿命 経済学は格差とどう向き合ってきたか
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2024年05月発売】
- 365日の絶望歌詞集 明けない夜に読む
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年10月発売】
- プロジェッティスタの控えめな創造力
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年10月発売】
- 誰もが知りたいQアノンの正体
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年06月発売】
- 日本人はどこから来たのか?
-
価格:770円(本体700円+税)
【2019年02月発売】