- 心理学の学校
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2024年06月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784315528176
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本のお金の歴史 飛鳥時代〜戦国時代
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2015年11月発売】
- 聞かせて、おじいちゃん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年05月発売】
[BOOKデータベースより]
うれしくなったり、悲しくなったり、くやしくなったり、私たちの「心」はいつも大いそがしです。この本は、人の心を科学的に分析する学問「心理学」について、わかりやすく紹介しています。ぶートンやウーさんと一緒に、「心」のひみつにせまりましょう!
ぶートンの心の相談室
[日販商品データベースより]1じかんめ 心理学とは?(科学の力で「心」のしくみにせまるのが心理学;心理学にはたくさんの種類がある ほか)
2じかんめ 心のしくみ(記憶はどうやってつくられるの?;覚えたことは何度も思い返せば忘れにくい ほか)
3じかんめ 人とのつながりと心(「他人から見た自分」と「自分が考える自分」;テストの前日なのにゲームをしてしまうのはなぜ? ほか)
4じかんめ 心理学にできること(考えかたのクセをかえることで心を楽にできる;みずからを苦しめる考えかたのクセのパターンを知ろう ほか)
5じかんめ 身のまわりの心理学(何度も同じ広告を見ていると買ってしまう;心にとってSNSはよいもの?悪いもの? ほか)
科学の学校シリーズは、科学雑誌『Newton』が贈る児童向けの書籍シリーズです。科学に関係するさまざまなテーマをわかりやく解説しています。
第13弾のテーマは「心理学」。科学の力で「心」のしくみを解き明かす「心理学」について、わかりやすく紹介しています。勉強、SNS、買い物、恋愛など、日々生まれるお悩みにまつわる心のはたらきも解説。これを読めば、心がちょっとラクになるかも?
案内役のかわいいキャラクターのぶートンとウーさんと一緒に、私たちをつき動かす「心」の謎にせまってみましょう!