この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ドイツ進出企業の労働問題
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2021年11月発売】
- 職業別雇用契約書・労働条件通知書作成・書換のテクニック
-
価格:6,270円(本体5,700円+税)
【2024年03月発売】
- 人的資源管理
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2021年11月発売】
価格:6,270円(本体5,700円+税)
【2024年03月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
1人でさまざまな業務に携わる人をサポート!押さえておきたい情報を網羅!最新の法改正のほか、巻頭カラーでインボイス制度や電子帳簿保存法の概要やQ&Aを掲載。ていねいに解説しました!この1冊で安心!「総務」「労務・人事」「経理」の仕事の基本から、1年間の仕事の流れ、日々の業務内容を整理して解説。新入社員にもおすすめです!
1 総務の仕事(総務の仕事の基本―会社のスムーズな運営を支える;電話応対のマナー―電話応対とメモの基本を身につける;受付・来客対応の基本―来客は応接室の上座に案内する ほか)
[日販商品データベースより]2 労務・人事の仕事(労務・人事の基本―役割と仕事を理解する;労務・人事のスケジュール―従業員採用時の手続きを理解する;よい人材の確保1―様々な募集方法を活用する ほか)
3 経理の仕事(経理の基本―会社のお金を管理し、記録に残す;会社が納める税金―税の種類と申告の方法を把握する;金融機関の選択―金融機関の種類と違いを押さえる ほか)
本書は、小さな規模の会社で、総務や労務、経理に携わる人に向けた1冊です。1人でさまざまな業務をこなす人のために、それぞれの業務についてわかりやすく解説しています。
■この1冊で基本から業務までよくわかる!
総務、労務、経理の仕事について、それぞれの仕事の基本から、毎日行う業務・不定期の業務まで解説し、業務の頻度と締め切りもアイコンで表示しています。新入社員の人など、これからゼロから学んでいこうとする人にも理解できるよう、できるだけ平易な言葉でわかりやすく解説しました。
■見開き2ページでわかりやすい構成
本書では見開き2ページ単位で、1つのテーマを解説しています。左ページに文章、右ページに図解やイラストで解説しているので、まず文章を読み進め、その後に右ページの図解やイラストの解説を読むと理解が深まります。
■最新の法改正に対応!
社会保険料や労働保険料、税制や法律など、最新の法改正に対応しています。