この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 金融業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書 改訂2版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年07月発売】
- 実践 エンベデッドファイナンス
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- 金融商品取引法セミナー 開示制度・不公正取引・業規制編
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2011年12月発売】
- マンガで読む本業支援のキホン
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
異能の“企業再生請負人”が業種別アプローチの勘所を詳説。本当に「役立つ」企業支援とは―。事業性評価融資が理想どおりに進まないワケ。経営判断の隘路に寄り添う際に大切なこと。SWOT分析は伝家の宝刀か。
第1章 金融機関の企業支援の実際と課題
[日販商品データベースより]第2章 中小企業からみた金融機関と中小企業経営の実際
第3章 金融機関による業種別企業支援の実践的アプローチ(全業種共通の留意点;中小小売業;中小飲食業;中小製造業;中小建設業;中小運送業;その他の業種;SWOT分析の留意点)
第4章 金融機関における企業支援のあり方
異能の“企業再生請負人”が業種別アプローチの勘所を詳説
◆本当に「役に立つ」企業支援とは
多業種での豊富な現場経験を持ち、金融庁の「業種別支援の着眼点」の原案作成に携わった著者が、企業支援、再生の実際と課題に切り込む。各業種(小売業、飲食業、製造業、建設業、運送業など)の特徴と着眼点を詳説し、企業支援、再生の本質を説く。
【主要目次】
第1章 金融機関の企業支援の実際と課題
1 リスケと資金繰り支援/2 実際には垣根がない「企業支援」の領域/3 企業支援部署の人材の固定化/4 事業性評価と企業支援の関係/5 企業支援と長短リバランス/6 不動産融資が企業支援に与えた影響/7 企業支援の4つの要素/8 債務者区分と企業支援の関係/9 金融機関による企業支援の誤謬
第2章 中小企業からみた金融機関と中小企業経営の実際
1 中小企業からみた地域金融機関/2 金融機関による企業支援は役に立っているのか/3 ビジネスマッチング支援/4 経営相談/5 金融機関と中小企業の違い/6 経営トップの役割と金融機関職員の誤解/7 経営判断の現実/8 中小企業経営者と金融機関の目線合わせ
第3章 金融機関による業種別企業支援の実践的アプローチ
・T 全業種共通の留意点
1 定量面の事前準備/2 定性面の事前準備
・U 中小小売業
3 中小小売業の特徴/4 ROAのトレンドに着目/5 売上総利益と売上高対労務費率の分析/6 地図で商圏のイメージをつかむ/7 業界平均数値との向き合い方/8 中小小売業訪問時の着眼点/9 売上をどうあげるか/10 知っておいて損はない小売業のポイント
V 中小飲食業
11 中小飲食業の特徴/12 原価率への着目/13 人件費の内訳への着目/14 立地と1次商圏の確認/15 中小飲食業訪問時の着眼点
W 中小製造業
16 中小製造業の特徴/17 中小製造業訪問前の着眼点/18 中小製造業訪問時の着眼点
X 中小建設業
19 中小建設業の特徴/20 中小建設業訪問前の着眼点/21 中小建設業訪問時の着眼点
Y 中小運送業
22 中小運送業の特徴/23 中小運送業訪問前の着眼点/24 中小運送業訪問時の着眼点
Z その他の業種
25 中小宿泊業/26 中小サービス業/27 小規模クリニック
[ SWOT分析の留意点
28 SWOT分析は伝家の宝刀か
第4章 金融機関における企業支援のあり方
1 企業支援部署の設計/2 必要なスキルと人材育成