- 企業価値最大化経営
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2024年05月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784296122363
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 頭がいい社長は“会社のお金”のココしか見ない 90日で手残りを増やす「武器としての簿記」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年01月発売】
- 口ベタ企業への処方箋 企業価値を発掘するブランド戦略
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
No.1企業で学べ!!―業界・日本・世界・史上。20事例、2キードライバー「CEO×M&A」を徹底考察した決定版。最前線の経営者・CEO必携の書。日本で数十件・数兆円の経営変革・M&Aを支援してきた著者の実戦知を大胆に公開。
第1章 企業価値最大化経営の基本(企業価値最大化経営とは;企業価値最大化を実現し続けるCEOの方法論と要諦;企業価値最大化を実現し続けるM&Aの方法論と要諦)
[日販商品データベースより]第2章 企業価値最大経営の応用(企業価値最大化経営の恒常化と第二創業のリーダーシップ―創業初期企業;事業ポートフォリオ戦略で勝負あり―時価総額100億円から1000億円を目指す企業 ほか)
第3章 企業価値最大化経営の発展(ザ・経営承継―ハイデイ日高;より野心的に―ベイカレント・コンサルティング ほか)
第4章 企業価値最大化経営の実戦(企業価値最大化経営の実戦における要諦;企業価値最大化経営の実戦で外部アドバイザーを起用する場合の要諦)
2024年現在、2014年8月に経済産業省より公表された伊藤レポート(Ito Review)や2010年代中盤以降に東京証券取引所より次々と公表された各種原則・提言(CGコード・スチュワードシップコード・資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について等)、また、近年増加傾向にある同意なき買収(敵対的TOB)やオーナー経営者の高齢化に伴う事業承継型M&Aの影響もあり、本邦企業経営界において上場企業を中心に企業価値最大化経営への機運が高まり続けている。
本書は、最重要経営指標である「企業価値」の最大化を目標に定めた企業経営である「企業価値最大化経営」を徹底考察した決定版!
企業価値最大化経営とは何か、2つのキードライバー「CEO×M&A」の方法論と要諦という基本を解き、応用、発展では、業界No.1・日本No.1・世界No.1・史上No.1企業の20事例を通じて「企業価値最大化経営」の読み(読解)・描き(構想)・そろばん(計画)能力の向上が可能。
日本で数十件・数兆円の経営変革・M&Aを支援してきた著者ならではの実戦知を大胆に公開!!