この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新DS NOW 3
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2019年06月発売】
- 新DS NOW 6
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2020年06月発売】
- 神経内科プラクティカルガイド
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2014年04月発売】
- ゼロからわかる疾患別検査値読みこなし
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年11月発売】
[BOOKデータベースより]
肛門の診察はこの1冊でOK!180点のカラー写真で肛門疾患を網羅。疾患解説には遭遇する頻度と緊急度を明示、専門医に紹介すべきケースがわかる。解剖と治療手技のイラスト、診断チャートを多数掲載。
第1章 総論(肛門の解剖;肛門の診察;診断へのアプローチ;肛門疾患に対する治療)
[日販商品データベースより]第2章 知っておきたい肛門疾患(痔核;痔核と紛らわしい肛門周囲疾患 ほか)
第3章 肛門部の皮膚疾患(肛門〓痒症;真菌感染症 ほか)
第4章 肛門部の腫瘍性疾患(直腸絨毛腫瘍;肛門管癌;痔痩癌)
第5章 肛門鏡で見る大腸疾患(大腸癌;潰瘍性大腸炎 ほか)
敬遠されがちな肛門部の病態を尻ごみせずに「非専門家が自分で診る」入門書の改訂版.痔核・痔瘻・裂肛をはじめとする,頻度が高く特徴的な病態を180枚のカラー写真によりビジュアルかつ端的に解説.今改訂では,Crohn病患者の肛門病変や梅毒など遭遇頻度が上がりつつある病態や緊急対応を要する病態をさらに拡充.乳児痔瘻や誤嚥による肛門異物・異物挿入なども追加した.外来診療において「自分で(保存的に)診てよい」か「専門的な処置が必要」かの判断を助ける一冊.