この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- グローバルITの世界地図
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年05月発売】
- Microsoft Power Apps ビジネスアプリ入門講座
-
価格:2,728円(本体2,480円+税)
【2024年10月発売】
- 未来学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年02月発売】
- ゲームが教える世界の論点
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年01月発売】
- 今と未来がわかる色彩心理
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
この世には、自分の力ではどうしようもないことがある。そのことに苦しみ切なく感じても、「生きているだけで大仕事」と思ってやり過ごせばいい―。「仕方なく、適当に」「万事を休息せよ」「死んだ後のことは放っておけ」など、心の重荷を軽くする後ろ向き人生訓。死者を求め辺境の霊場を訪れる人々、逸話だらけの修行時代、よい宗教とわるい宗教、親ガチャや苦の正体―恐山の禅僧が“生老病死”に本音で寄り添う。
第1章 恐山夜話(お似合いの場所―「霊場恐山」について;後ろ向き人生訓 ほか)
第2章 禅僧の修行時代(修行道場の怪獣;親しき仲にもポリティクス ほか)
第3章 お坊さんらしく、ない。(「老師」はつらいよ;見かけは問題 ほか)
第4章 よい宗教、わるい宗教(よい宗教、わるい宗教;「宗教2世」と「カルト2世」 ほか)
第5章 苦と死の正体(行き先の心配;「親ガチャ」をゆるせないか ほか)