この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 労働法はフリーランスを守れるか
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2024年03月発売】
- 労災保険と傷病手当金
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
- 産休・育休の導入と実務がこれ1冊でしっかりわかる本
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年06月発売】
- 労働保険事務組合の実務 令和7年版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- 熱中症の怖さと予防対策
-
価格:550円(本体500円+税)
【2020年07月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、労働保険事務組合の実務担当者および中小規模事業主に必要な、労働保険に関する事務処理方法等について分かりやすく解説したものです。年度更新時や年度途中時における事務処理についての新様式記入例、労働保険に関する制度改正の要点など必要な事項を掲載しています。
第1章 労働保険適用徴収システム
[日販商品データベースより]第2章 労働保険の適用と保険料等
第3章 労働保険事務組合が行う事務
第4章 新しく労働保険事務組合の認可を受ける団体のために
第5章 労災保険の特別加入に関する手続
第6章 雇用保険の被保険者に関する手続
付録
本書は、労働保険事務組合の実務担当者および中小規模事業主に必要な、労働保険に関する事務処理方法等について分かりやすく解説したものです。
年度更新時や年度途中時における事務処理についての新様式記入例、労働保険に関する制度改正の要点など必要な事項を掲載しています。