この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 法律学小辞典 第6版
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2025年01月発売】
- いま、法学を知りたい君へ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
- まだ、法学を知らない君へ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年07月発売】
- つなぐ法・きりはなす法
-
価格:4,510円(本体4,100円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
論説(日本におけるドローン規制と法;我が国航空交渉の歴史的変遷・要諦の俯瞰から得られる今後の国際航空行政の展望;月面における原子力電源(NPS)の使用および事故に関する国際法上の課題―国連宇宙空間平和利用委員会科学技術小委員会における議論を中心に;航空機事故に関する米国での損害賠償請求訴訟における人的管轄権(Personal Jurisdiction)のその後の動向)
[日販商品データベースより]資料
わが国唯一の航空法を扱う学術研究誌。昨年度第68回総会および研究報告会の内容を掲載。
寺田麻佑「日本におけるドローン規制と法」、大沼俊之・水田早苗「我が国航空交渉の歴史的変遷・要諦の俯瞰から得られる今後の国際航空行政の展望」、高屋友里「月面における原子力電源(NPS)の使用および事故に関する国際法上の課題」、古米夏之「航空機事故に関する米国での損害賠償請求訴訟における人的管轄権(Personal Jurisdiction)のその後の動向」