この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 認識力を高める授業
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年10月発売】
- 新しい時代の図書館情報学 第3版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- イラストで見る全活動・全行事の学級経営のすべて中学校3年
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年03月発売】
- 「ゴール→導入→展開」で考える「単元づくり・授業づくり」
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年12月発売】
- 対話と協力を生み出す協同学習
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
教師をめざす、すべての人へ。教師の仕事の理念や基本的な概念をわかりやすく論じた「教師論」入門。学習指導要領/令和の日本型学校教育/教員免許更新制のその後/働き方改革/ジェンダー問題など、コロナ禍を経た近年の動向を盛り込んだ最新版!新規コラムを追加し、巻末「資料」(制度や各種統計)も刷新しました。
第1章 教師の日常世界へ
[日販商品データベースより]第2章 授業をつくる
第3章 授業から学ぶ
第4章 カリキュラムをデザインする
第5章 子どもを育む
第6章 生涯を教師として生きる
第7章 同僚とともに学校を創る
第8章 教職の専門性
第9章 時代の中の教師
第10章 教師の仕事とジェンダー
第11章 教育改革と教師の未来
資料 教師研究へのアプローチ
具体的な教師の姿を通して,教職の理念や基本概念をわかりやすく論じた教職の定番テキスト。令和の日本型学校教育/働き方改革/ジェンダー問題等,コロナ禍を経た近年の動向を盛り込んだ最新版!新規Columnを追加し,内外の統計データを集約した巻末の資料も刷新。