重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
有機農業ひとすじに

創森社
金子美登 金子友子 

価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2024年03月
判型
A5
ISBN
9784883403677

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

自然循環を土台に地域化、共存化への進展。多くの有機農業の逸材を輩出してきた霜里農場。当主夫妻が半世紀余りの軌跡と気概を次代につなぐ

有機農場GRAFFITI(4色口絵)
プロローグ 有機農業への共存的な広がり
第1部 いのちを守る循環農場づくり 1970〜1992年を主に
第2部 有機農業の礎を築くために 1990〜2023年を主に
第3部 金子さんと霜里農場に寄せて(岸康彦ほか)
エピローグ 有機な人々と出会う 支え合う

[日販商品データベースより]

日本に有機農業という言葉が誕生したのは1971年とされ、この年、日本有機農業研究会が発足。23歳の金子美登さんは、もっとも若い世代として参加し、自らの霜里農場(埼玉県小川町)で有機農業を実践する。農法の先駆者、農学者、医師、消費者・市民活動家など多くの方々との交流を重ねながら、妻の友子さんとともに先駆者として有機農業の道筋を切り拓いてきた。
現在、「みどりの食料システム戦略」が打ち出されているものの、かけ声だけの有機農業では現場から遊離した絵空事になりかねない。それだけに金子さん夫妻が取り組んできた霜里農場の半世紀余りの足跡は日本の有機農業運動の展開と重なり、多くの示唆、教訓が秘められている。また、有機栽培では「カリスマ農家」といわれるほど技術的評価が高く、これまで起居をともにした160名余りの実習生を輩出していることも見逃せない実績である。
本書では、これまでの霜里農場の歩み・営みをエピソード、ハプニングを織り交ぜながら紹介し、有機農業の必然性、必要性、持続性への根拠を提示する。次代への道標となる一書。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ミミズの農業改革

ミミズの農業改革

金子信博 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2023年12月発売】

儲かる農業論

儲かる農業論

金子勝  武本俊彦 

価格:924円(本体840円+税)

【2014年10月発売】

プードル・トリミングの教科書

プードル・トリミングの教科書

金子幸一 

価格:4,180円(本体3,800円+税)

【2016年11月発売】

土壌生態学

土壌生態学

金子信博 

価格:3,960円(本体3,600円+税)

【2018年08月発売】

「中尾佐助照葉樹林文化論」の展開

「中尾佐助照葉樹林文化論」の展開

山口裕文  金子務  大形徹 

価格:17,600円(本体16,000円+税)

【2016年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント