- 一時間でわかる紫式部と近江
-
サンライズ出版(彦根) 地方・小出版流通センター
京樂真帆子- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2024年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784883258079
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 復興の〈周縁〉で
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2025年03月発売】
- 「樂」印を用いた楽焼諸窯
-
価格:440円(本体400円+税)
【2022年01月発売】
- 良き、四季色々
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年07月発売】
[日販商品データベースより]
紫式部が『源氏物語』を石山寺(滋賀県大津市)で書いたという伝説は、人々の間に定着しているが、「石山寺で執筆した」という記録は存在しない。本書では、平安時代に生きた紫式部が見たであろう景色を眺め、その旅路を追体験することにより、『源氏物語』に描かれる当時の様子や、歴史と文化を探ってみた。そして長い年月をかけて編み上げられた伝説へと辿り着く。旅した紫式部が見たであろう近江の風景を推測し、石山縁起絵巻から窺える当時の石山詣なども紹介。