- オンラインセラピーの理論と実践
-
インターネットを通じた個人・集団・家族・組織への介入
創元社
ハイム・ワインバーグ アーノン・ロルニック 岡島美朗 西村馨- 価格
- 4,620円(本体4,200円+税)
- 発行年月
- 2024年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784422117829
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「バランスセラピー学」入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2001年07月発売】
- 気になる子どものSST実践ガイド
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年01月発売】
- アルコール依存症家族読本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2008年10月発売】
- 心理カウンセリング実践ガイドブック
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2017年09月発売】
- 精神分析的サポーティブセラピー(POST)入門
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
COVID‐19によるパンデミック以降、オンラインセラピーが一気に広がったが、そこで新たな問いが生まれた。オンラインは対面の代替手段でしかないのか?対面における「存在」「身体」とは何なのか?人と人との出会いとはどのような現象なのか?多くの精神科医や心理士たちが抱えるこうした疑問や葛藤に理論的、実践的に光を当て、対人援助とは何かを改めて考える。
第1部 オンラインセラピー総論(総論への序文―インターネット上での治療の原理;ルイス・アロンとガリト・アトラスへのインタビュー ほか)
[日販商品データベースより]第2部 オンラインカップルセラピー、オンライン家族療法(オンラインカップルセラピー、オンライン家族療法への序文;ゴットマン夫妻へのインタビュー ほか)
第3部 オンライングループセラピー(オンライングループセラピーへの序文;モーリン・レシュへのインタビュー ほか)
第4部 オンライン組織コンサルティング(オンライン組織コンサルティングへの序文;アイチャク・カルデロン・アディゼスへのインタビュー ほか)
COVID-19によるパンデミック以降、オンラインセラピーが一気に広がったが、そこで新たな問いが生まれた。オンラインは対面の代替手段でしかないのか? 対面における「存在」「身体」とは何なのか? 人と人との出会いとはどのような現象なのか? 多くの精神科医や心理士、さらにグループのファシリテーターや組織コンサルタントなど、対人援助を行う人たちが抱える疑問や葛藤に理論面、実践面から幅広く応える待望の書。