この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 会社法実務問答集 7
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年02月発売】
- 会社法実務問答集 4
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2022年08月発売】
- 会社法実務問答集 3
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2019年10月発売】
- 会社法実務問答集 1 上
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2017年03月発売】
- 会社法事例演習教材 第4版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
株式・株主総会に係る法的問題について最良の解決策を提示。株主総会に関する諸問題のほか、CGコードへの対応、役員報酬や少数株主権等の諸問題も取り扱う。大阪株式懇談会の研究成果をアップ・ツー・デートし、披瀝。
第1章 株主総会における諸問題(事業報告等;議案・決議事項(株主総会参考書類を含む);ウェブ開示およびウェブ修正;議決権の行使;株主総会の受付(実質株主の出席を含む);株主総会の運営全般;株主総会の議事進行(動議対応を含む);株主総会における説明義務;株主提案;株主総会の運営と外国人;株主総会の終了後)
[日販商品データベースより]第2章 株主総会以外に関する諸問題(ガバナンス改革・コーポレートガバナンス・コード対応(1);ガバナンス改革・コーポレートガバナンス・コード対応(2);取締役の報酬;少数株主権)
大阪株式懇談会が会社法の諸問題を解決する
企業が直面する法的課題について解決策を提示する好評シリーズの最新刊。企業が実務で直面する法的問題に対して、第一線で活躍する研究者が立法趣旨や判例での解釈を踏まえて回答。株主総会はもちろん、取締役と会社間の利益相反、役員報酬等も取り扱う。大阪株式懇談会の研究成果を現行法に則してアップ・デートし披瀝する。