この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 法律学小辞典 第6版
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2025年01月発売】
- 法学 第3版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年03月発売】
- 法学入門
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年03月発売】
- 法学への招待 第2版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2020年02月発売】
- ケルゼン法学の方法と構造 新装版
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【1996年03月発売】
[BOOKデータベースより]
法は、問題解決の道具である。大学生になったあなたの身に起こるかもしれない様々なトラブル…どのように考え解決すれば良いのか?民法・刑法・行政法の3つの視点で解きほぐしていく。初版刊行後の重要な法改正や裁判例、社会の動きを反映した改訂版!
第1部 基礎編(消費者被害にあう;お金を借りる;交通事故にあう;路上喫煙;アルバイトをする;生活保護;不法投棄)
[日販商品データベースより]第2部 発展編(格差社会と法;家族と法)
大学生が遭遇しうる様々なトラブルを、民法・刑法・行政法の視点から読み解く。
押し売りや借金、闇バイトといった学生時代に巻き込まれるかもしれないトラブルや、格差社会・家族のあり方といった世の中の身近な問題。こうした問題に直面したとき、法はその解決にどのように役立つのか。リアルで親しみやすいケースを素材に、民法・刑法・行政法それぞれのアプローチで解説。
同性婚をめぐる画期的判決や様々な法改正など、初版刊行後の重要な動きをフォローした改訂版!