この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- よくわかる民事裁判 第4版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年03月発売】
- 民事裁判手続のIT化
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年07月発売】
- 現代の裁判 第8版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年03月発売】
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年07月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
通産省での激務、知恵の限りを尽くした内閣法制局、守り通そうとした憲法解釈、公平で理論的な判断を心掛けた最高裁判所。国家の縁の下の力持ちの役割を果たした著者の仕事ぶりを克明に描き、法体系の整備に努める官僚と政治との緊張関係も浮き彫りになる―。その傍らで楽しんだ私生活や子育てとともに「七転び八起きの人生」をいま、振り返る。
第1章 波瀾万丈の幼少青年時代
第2章 通商産業省で激務の日々
第3章 家内と二人三脚で子育て
第4章 内閣法制局で知恵を絞る
第5章 内閣法制局長官を辞する
第6章 最高裁判所判事を務める
第7章 正に七転び八起きの人生