ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
信濃毎日新聞社 宮下秀樹
点
裾花川の歴史を知れば、長野の歴史がわかる。建設技術者が綴った異色の郷土史論文集。
第1章 江戸時代初頭における煤鼻(裾花)川の開発形態第2章 中世善光寺如来堂の東向に関する試論第3章 近世初頭以前の鐘鋳堰の開発について第4章 戌の満水に関する諸史料及び寛保満水図と御領分荒地引替願いについての考察第5章 近世中期の煤鼻(裾花)川の災害第6章 中御所村岡田組百姓重助の苦闘第7章 弘化四年善光寺地震による煤花(裾花)川の土砂災害とその後の対応第8章 煤鼻之渡し・相生の橋第9章 近代における裾花川下流域の大開発第10章 暴れ裾花川を鎮めた人々
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
宮下由多加
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年07月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
佐々木志穂美
価格:748円(本体680円+税)
【2014年02月発売】
山内昌之
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2023年04月発売】
保坂直紀
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
裾花川の歴史を知れば、長野の歴史がわかる。建設技術者が綴った異色の郷土史論文集。
第1章 江戸時代初頭における煤鼻(裾花)川の開発形態
第2章 中世善光寺如来堂の東向に関する試論
第3章 近世初頭以前の鐘鋳堰の開発について
第4章 戌の満水に関する諸史料及び寛保満水図と御領分荒地引替願いについての考察
第5章 近世中期の煤鼻(裾花)川の災害
第6章 中御所村岡田組百姓重助の苦闘
第7章 弘化四年善光寺地震による煤花(裾花)川の土砂災害とその後の対応
第8章 煤鼻之渡し・相生の橋
第9章 近代における裾花川下流域の大開発
第10章 暴れ裾花川を鎮めた人々