この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 牛乳から世界がかわる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- 半島地域農漁業の社会経済構造
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2004年11月発売】
- 営農集団の展開と構造
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2005年12月発売】
- グローバル世界の日本農業
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年02月発売】
- 有機農業と地域づくり
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年06月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 課題と方法
[日販商品データベースより]第1部 離島編(離島の定義と把握方法;離島の位置・社会経済の変容―面積・人口・農漁業産出額;離島の農業展開―全国シェア1%台を上昇中、島間格差も形成;離島の農業展開事例(1)―種子島・徳之島・沖永良部島(鹿児島県);離島の農業展開事例(2)―宮古諸島・石垣島(沖縄県);離島の農業展開事例(3)―佐渡島(新潟県)、壱岐島・五島列島(下五島)(長崎県);離島の漁業展開―シェア拡大から縮小へ変動;1972年における離島の農林水産物の生産・販売・購入実態)
第2部 半島編(半島の定義と把握方法ならびに半島農業の性格;半島農業の発展(1)―平成の市町村合併前まで;半島農業の発展(2)―平成の市町村合併後;半島農業の発展事例(1)―下北半島(青森県);半島農業の発展事例(2)―大隅半島(鹿児島県);半島農業の発展事例(3)―薩摩半島(鹿児島県);半島農業の発展事例(4)―東松浦半島(佐賀県);半島振興法指定外半島の農業展開)
終章 離島・半島農業の存立条件―まとめに代えて
国民にとって絶対必要な農産物(食料)の生産における「離島」と「半島」の占める位置・役割を確定し、「離島」や「半島」における農業生産の意味・役割を明らかにし、日本の「離島」と「半島」における農業の問題を解明する。