この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なりきり訳 枕草子
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年09月発売】
- 歌人が巡る中部の歌枕 東海の部
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年08月発売】
- 頼山陽と煎茶
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2022年03月発売】
- 古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年09月発売】
- 假名草子集成 第64巻
-
価格:19,800円(本体18,000円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
「有職故実」の多彩な資料で見る『源氏物語』の宮廷文化の景色。
桐壺
[日販商品データベースより]帚木
空蝉
夕顔
若紫
末摘花
紅葉賀
花宴
葵
賢木
花散里
須磨
明石
澪標
蓬生
関屋
絵合
松風
薄雲
朝顔〔ほか〕
『源氏物語』で描写されている平安貴族の服飾、調度、遊戯、娯楽や年中行事、通過儀礼、花鳥風月などの有職故実を文脈に沿って解説、細部から全体を深く味わえる考証的大図典。