ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
主婦と生活社 Mimi
点
60歳は、おしゃれも暮らしも舵を大きく切るタイミング。今を楽しむ服を着て。クロゼットの整理で見えてきたMimiさんのおしゃれ哲学。YouTuber Mimiさんのおしゃれの変遷。
1章 自分像の見直し―60代はこれからへの転換期 これまでを見直して、新しい私へ(60歳を前におしゃれ改革をしました 私のおしゃれヒストリーこれまでとこれから)2章 ワードローブの吟味―心が弾む服を残して“楽しいおしゃれ”へと舵を切ろう(クロゼットBefore;服の見直しは“何を残したいか”のプラスの選択で;クロゼットAfter)3章 “今”を楽しむ服を着て―新しいチャレンジを楽しむ自分でいたいからいい服よりも、旬の服を(定番品は一生ものではないのかも これからの服選びは“長く”にとらわれず“今”の気持ちを優先に;ルンルン気分になれるブラウス ほか)4章 ただ今、メイクを研究中―服に合わせてメイクもアップデート(メイクの小技を“知る”のが楽しくて ちょっとしたことで自分に自信が持てるように;目指すは、くすみのない華やかな肌 ほか)5章 楽しい日々のつくり方―時間を大切にすることは自分を大切にすること(人生を深める、ひとりの時間“とりあえずやってみる”をモットーに;やってみたかったことを今こそ実践 憧れのキャンパスライフを“図書館通い”で満喫中 ほか)
62歳で初めて動画を撮影し、YouTubeチャンネル「Mimi’s life」を立ち上げたMimiさん。自分の好きなことを動画にしようと、日々のおしゃれのこと、愛猫の茶太郎のことを中心に動画を投稿し、それが人気を博してチャンネル登録者数はあっという間に5万人を越えました!本書は、そんなMimiさんの2冊目の著書。今回のテーマは、おしゃれの見直し。Mimiさん自身が60歳を機に、おしゃれや自信のライフスタイルを徹底的に見直した経験から、60歳は人生の舵を切るのにちょうどいいタイミングとおっしゃいます。今後の人生を楽しく生きるために、好きなことをどうやって見つけたらいいのか? これからの自分が着たい服はどんなものなのか? 仕事する時間を減らした分、毎日の時間をどう使えばいいのか?など、悩み考えた末に導き出した、人生の第2ステージとの向き合い方について、お話しています。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
A.R.プレスト 篠原正博 花輪宗命
価格:4,058円(本体3,689円+税)
【1995年09月発売】
河野真太郎
価格:990円(本体900円+税)
【2023年09月発売】
荒俣宏
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
60歳は、おしゃれも暮らしも舵を大きく切るタイミング。今を楽しむ服を着て。クロゼットの整理で見えてきたMimiさんのおしゃれ哲学。YouTuber Mimiさんのおしゃれの変遷。
1章 自分像の見直し―60代はこれからへの転換期 これまでを見直して、新しい私へ(60歳を前におしゃれ改革をしました 私のおしゃれヒストリーこれまでとこれから)
[日販商品データベースより]2章 ワードローブの吟味―心が弾む服を残して“楽しいおしゃれ”へと舵を切ろう(クロゼットBefore;服の見直しは“何を残したいか”のプラスの選択で;クロゼットAfter)
3章 “今”を楽しむ服を着て―新しいチャレンジを楽しむ自分でいたいからいい服よりも、旬の服を(定番品は一生ものではないのかも これからの服選びは“長く”にとらわれず“今”の気持ちを優先に;ルンルン気分になれるブラウス ほか)
4章 ただ今、メイクを研究中―服に合わせてメイクもアップデート(メイクの小技を“知る”のが楽しくて ちょっとしたことで自分に自信が持てるように;目指すは、くすみのない華やかな肌 ほか)
5章 楽しい日々のつくり方―時間を大切にすることは自分を大切にすること(人生を深める、ひとりの時間“とりあえずやってみる”をモットーに;やってみたかったことを今こそ実践 憧れのキャンパスライフを“図書館通い”で満喫中 ほか)
62歳で初めて動画を撮影し、YouTubeチャンネル「Mimi’s life」を立ち上げたMimiさん。自分の好きなことを動画にしようと、日々のおしゃれのこと、愛猫の茶太郎のことを中心に動画を投稿し、それが人気を博してチャンネル登録者数はあっという間に5万人を越えました!
本書は、そんなMimiさんの2冊目の著書。
今回のテーマは、おしゃれの見直し。
Mimiさん自身が60歳を機に、おしゃれや自信のライフスタイルを徹底的に見直した経験から、60歳は人生の舵を切るのにちょうどいいタイミングとおっしゃいます。今後の人生を楽しく生きるために、好きなことをどうやって見つけたらいいのか? これからの自分が着たい服はどんなものなのか? 仕事する時間を減らした分、毎日の時間をどう使えばいいのか?など、悩み考えた末に導き出した、人生の第2ステージとの向き合い方について、お話しています。