ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
医者が教えない日本人に糖尿病が多い本当のワケ
主婦と生活社 橋本将吉
点
YouTubeで大人気、ドクターハッシーが炎上覚悟で伝える!テレビでは語られない糖尿病の正しい知識。
第1章 糖尿病を理解するために必要な医学の知識(人間の正体は細胞の塊である;細胞が生きていくためには栄養が必要 ほか)第2章 テレビでは語られない糖尿病の正しい知識(糖尿病は4つに分けられる;糖尿病の発症や悪化の原因になる因子;糖尿病になりやすい人はこんな人!)第3章 糖尿病は身体からの警告である(糖尿病と動脈硬化;糖尿病と高血圧 ほか)第4章 糖尿病を制すには、すい臓を整えて、血糖コントロールの技術を身につけよ!(血糖値をコントロールして、すい臓を大切にする!;薬を使わない糖尿病の治し方(1) 食事をコントロールして、すい臓を大切にする ほか)第5章 薬を使う必要がある糖尿病治療 薬ですい臓をサポートせよ!(薬や治療を自己中断するということ;薬を使うメリットとデメリット ほか)
・血糖値が高めの人・健康診断で引っかかってしまった人・糖尿病予備軍と診断された人・現在、糖尿病と診断を受けている人内科医として患者さんと向き合いながら、ユーチューバーとしても活動している「橋本将吉(ドクターハッシー)」先生が糖尿病、血糖値に関する、正しい医学の知識をわかりやすく解説。糖尿病、血糖値が高い、などと聞くと、「何を食べればいいのだろう……」「食べることが怖くなってしまった」「制限ばかりで、人生の楽しみがなくなってしまった」という悲しい声を聞きますが、決して、怯えたり、投げやりになったりしないでください!本書では、糖尿病に関する正しい理解を深めるとともに「薬を使わずに血糖値をコントロールする方法」についてご紹介。イラストも使って、“わかりやすさ”“読みやすさ”を追求、難しくなりがちな健康書籍のイメージが一変する一冊です。「ときには、ストレスもありますけれど、食べることも、運動することも、友達や家族と話すことも、正しい知識を武器に、全力で楽しむ人生を送ってください」橋本将吉(ドクターハッシー)────────────────────【目次】第1章糖尿病を理解するために必要な医学の知識第2章テレビでは語られない糖尿病の正しい知識第3章糖尿病は身体からの警告である第4章糖尿病を制すには、血糖コントロールの技術を身に着けよ!第5章薬ですい臓をサポートせよ!
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
日本エディターズ
価格:660円(本体600円+税)
日本キリスト教団出版局
価格:1,680円(本体1,527円+税)
PHP研究所
価格:250円(本体227円+税)
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
YouTubeで大人気、ドクターハッシーが炎上覚悟で伝える!テレビでは語られない糖尿病の正しい知識。
第1章 糖尿病を理解するために必要な医学の知識(人間の正体は細胞の塊である;細胞が生きていくためには栄養が必要 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 テレビでは語られない糖尿病の正しい知識(糖尿病は4つに分けられる;糖尿病の発症や悪化の原因になる因子;糖尿病になりやすい人はこんな人!)
第3章 糖尿病は身体からの警告である(糖尿病と動脈硬化;糖尿病と高血圧 ほか)
第4章 糖尿病を制すには、すい臓を整えて、血糖コントロールの技術を身につけよ!(血糖値をコントロールして、すい臓を大切にする!;薬を使わない糖尿病の治し方(1) 食事をコントロールして、すい臓を大切にする ほか)
第5章 薬を使う必要がある糖尿病治療 薬ですい臓をサポートせよ!(薬や治療を自己中断するということ;薬を使うメリットとデメリット ほか)
・血糖値が高めの人
・健康診断で引っかかってしまった人
・糖尿病予備軍と診断された人
・現在、糖尿病と診断を受けている人
内科医として患者さんと向き合いながら、
ユーチューバーとしても活動している
「橋本将吉(ドクターハッシー)」先生が
糖尿病、血糖値に関する、正しい医学の知識をわかりやすく解説。
糖尿病、血糖値が高い、などと聞くと、
「何を食べればいいのだろう……」
「食べることが怖くなってしまった」
「制限ばかりで、人生の楽しみがなくなってしまった」
という悲しい声を聞きますが、
決して、怯えたり、投げやりになったりしないでください!
本書では、糖尿病に関する正しい理解を深めるとともに
「薬を使わずに血糖値をコントロールする方法」についてご紹介。
イラストも使って、“わかりやすさ”“読みやすさ”を追求、
難しくなりがちな健康書籍のイメージが一変する一冊です。
「ときには、ストレスもありますけれど、
食べることも、運動することも、友達や家族と話すことも、
正しい知識を武器に、全力で楽しむ人生を送ってください」橋本将吉(ドクターハッシー)
────────────────────
【目次】
第1章
糖尿病を理解するために必要な医学の知識
第2章
テレビでは語られない糖尿病の正しい知識
第3章
糖尿病は身体からの警告である
第4章
糖尿病を制すには、血糖コントロールの技術を身に着けよ!
第5章
薬ですい臓をサポートせよ!