- 一食一品つくるだけで栄養がしっかりとれるシニアごはん
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2023年12月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784065339558
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シニア世代の食材冷凍術
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年10月発売】
- 駅伝ごはん
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年12月発売】
- ごはん作りの絶望に寄り添うレシピ やる気0%からの料理術
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年05月発売】
- 50歳からのひとりごはん 少量・手抜き料理で生きていく!
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年11月発売】
- おもてなしが疲れる
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
シニア世代の心によりそう、食生活指南書。今すぐ役立つ暮らしのアイデア。レシピはすべて3ステップ!献立、買い物、キッチン、食生活。毎日の食事がぐ〜んと楽になる!
第1章 シニア世代の献立
[日販商品データベースより]第2章 シニア世代の買い物術
第3章 シニア世代の食生活
第4章 シニア世代の食の知恵
第5章 シニア世代のアイデア料理
第6章 シニア世代のキッチン
第7章 シニア世代のおやつ
◆本多流!色できめる全自動献立術
料理がしんどいと感じるシニア世代でも無理なくできる、「一食一品つくるだけ」の献立を提案。
「献立は型を決めれば、あとは、それにあてはめていくだけ。一番かんたんな方法は色で決めること。なぜなら見ればわかるから」と語る本多先生。長年、医学博士・管理栄養士として活躍する中で、指針としてきた献立法を初公開!
◆シニア世代にこそ作ってほしいメニュー
・楽しくできて栄養もとれる節約料理
・お店の味がかんたんに作れる一人分のおやつ
・かけるだけで栄養補給できるソース
など、シニア世代の痒いところに手がとどく、さまざまなレシピを多数紹介
◆毎日のごはんづくりが楽しくなるアイデア満載
・いつも買い物するところは三つあるとちょうどいい
・なすは買ったらすぐ皮をむく
・シニアに一番必要なキッチン用具は冷凍保存袋とトレイ
など、自身の哲学で、シニア世代に役立つアイデアを、シンプルに解説。楽に読めて、今日からごはんづくりが楽しくなるアイデアが満載!