- 企業における裁判に負けないための契約条項の実務
-
- 価格
- 5,720円(本体5,200円+税)
- 発行年月
- 2023年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784417018674
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 民法 4 第2版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年04月発売】
- 合併ハンドブック 第5版
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2025年10月発売】
- 図解わかる会社法
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年03月発売】
- 株主総会の理論と実務
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2025年08月発売】
- 伊藤真の会社法入門 第2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年09月発売】





























[BOOKデータベースより]
条項の法的意味とリスク管理の知識を獲得するために。契約実務で問題となることが多いテーマごとに、どのような紛争が生じ、締結した契約条項の内容がどのように結論に影響を与えたのかを分析。裁判例等の実際の案件を踏まえながらもコンパクトで読みやすい設例。複数の条項例を挙げて検討、条項の法的意味を具体的・実践的に解説。
第1章 一般条項と裁判事例(解除;損害賠償;準拠法/管轄;個人情報;倒産;秘密保持;独占禁止法;事情変更の原則)
[日販商品データベースより]第2章 各契約類型における条項と裁判事例(売買契約;賃貸借契約;業務委託契約;担保・保証契約;M&A契約;知的財産関連契約;共同開発契約;投資契約;消費貸借・準消費貸借)
条項の法的意味とリスク管理の知識を獲得するために
●契約実務で問題となることが多いテーマごとに,どのような紛争が生じ,締結した
契約条項の内容がどのように結論に影響を与えたのかを分析
●裁判例等の実際の案件を踏まえながらもコンパクトで読みやすい設例
●複数の条項例を挙げて検討,条項の法的意味を具体的・実践的に解説
契約書作成や解釈にかかわる法律実務家必携