この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生活支援のための施設ケアプラン
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2003年03月発売】
- ケアマネジメント論
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年01月発売】
- 認知症のある人のケアプラン作成のポイント
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2018年06月発売】
- 岡村理論の継承と展開 第1巻
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2012年03月発売】
- MINERVA社会福祉士養成テキストブック 22
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2009年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 ケアマネジメントをソーシャルワーカー養成教育に
[日販商品データベースより]第2章 はじめての社会福祉士カリキュラム改正に向けてのアクション
第3章 第1回目カリキュラム改正の特徴と課題
第4章 カリキュラム改正についての養成校学生へのメッセージ
第5章 カリキュラム改正後の新たな展開を求めて
第6章 北東アジアにおけるソーシャルワーク教育・資格制度の比較
第7章 地域包括ケアシステムや地域共生社会のもとでの第2回目のカリキュラム改正と展望
第8章 2回目のカリキュラム改正での養成校学生へのメッセージ
第9章 ソーシャルワーカー養成教育の今後の展望
日本ソーシャルワーク教育学校連盟の会長などを務めるとともに、長年にわたってわが国におけるソーシャルワーカー養成に尽力してきた著者による論文集。自身がこれまでに著してきた数多くの論文を整理し、ソーシャルワーク教育の歴史を振り返るとともに、その将来を展望する。