この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代相居飛車ってこういうこと 矢倉・雁木・相掛かり編
-
価格:1,958円(本体1,780円+税)
【2025年06月発売】
- 実戦で学ぶ 振り飛車穴熊の勝ち方
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2025年06月発売】
- 将棋は右四間飛車で勝て
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2025年01月発売】
- 中飛車戦記2009〜2020
-
価格:2,464円(本体2,240円+税)
【2021年12月発売】
[BOOKデータベースより]
奨励会制度導入後、奨励会への入会経験がなくプロになった棋士はいない。奨励会に入ることすらできなかったサラリーマンが夢を叶えた道のりを綴る初の著書。
第1章 将棋との出会い―奨励会に挑戦
[日販商品データベースより]第2章 高校入学―東日本大震災
第3章 大学入学―二度目の奨励会挑戦
第4章 サラリーマン生活―プロ編入試験の受験資格獲得
第5章 プロへの挑戦
棋譜 棋士編入試験五番勝負
2023年4月1日、将棋界に異色のプロ棋士が誕生しました。小山怜央四段は棋士養成機関である奨励会を経ずにプロになった戦後初の棋士です。
岩手県釜石市出身の著者は、高校生の時に東日本大震災の津波で自宅が流失するという困難に見舞われながらも、プロ棋士になるという夢をあきらめず、何度も壁に跳ね返されましたが「非正規コース」で夢を勝ち取ります。本書はそんな異色の棋士がこれまでの経験や想いを綴る初の著書です。