この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 症状から一発診断!皮膚科専門医はこう見立てる
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2022年08月発売】
- 大ちゃん先生に聞いてみた!帯状疱疹診療Q&A
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2024年05月発売】
- 目からウロコの疣贅診療ハンドブック
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2020年06月発売】
[BOOKデータベースより]
“皮疹の分布”と“症状”からロジカルに診断を絞り込み!診断力UP!フローチャートで考える炎症性皮膚疾患の一歩進んだ診断術。
1章 炎症性皮膚疾患の肉眼アルゴリズム診断の考え方(アルゴリズム全体図)
[日販商品データベースより]2章 分布の型から診断に迫る(本書で取り上げている疾患一覧;全身左右対称型;左右非対称限局型;頭部型;顔面型;四肢体幹型;下腿足背限局型;手掌足底限局型;手指足趾限局型;関節伸側限局型;間擦部型;粘膜限局型)
【皮膚科診断,もう迷わない!“皮疹の分布”と“症状”からロジカルに診断を絞り込み!】
「赤い病変」を有する皮膚疾患−炎症性皮膚疾患の肉眼診断をフローチャートで攻略する,実践的テキスト.
11パターンの“皮疹の分布”と3つの“症状(痒い?痛い?無症候?)”から論理的に診断を絞り込むアルゴリズムを提示し,
多数の症例を用いて実臨床におけるその活用方法を解説した.
経験豊富な皮膚科医が提案するアルゴリズム皮膚科診断術で,あなたもエキスパートに!
トレーニング中の皮膚科医だけでなく,日常診療で皮膚疾患を扱う他領域の医師やメディカルスタッフにも臨床現場で手元に置いてすぐに役立つ一冊.
≪主要目次≫
T章 炎症性皮膚疾患の肉眼アルゴリズム診断の考え方
アルゴリズム全体図
U章 分布の型から診断に迫る
?1.全身左右対称型
A 全身左右対称型で痒みがある
B 全身左右対称型で痛みがある
C 全身左右対称型で無症候性
?2.左右非対称限局型
A 左右非対称限局型で痒みがある
B 左右非対称限局型で痛みがある
C 左右非対称限局型で無症候性
?3.頭部型
A 頭部型で痒みがある
B 頭部型で痛みがある
?4.顔面型
A 顔面型で痒みがある
B 顔面型で痛みがある
C 顔面型で無症候性
?5.四肢体幹型
A 四肢体幹型で痒みがある
B 四肢体幹型で痛みがある
C 四肢体幹型で無症候性
?6.下腿足背限局型
A 下腿足背限局型で痒みがある
B 下腿足背限局型で痛みがある
C 下腿足背限局型で無症候性
?7.手掌足底限局型
A 手掌足底限局型で痒みがある
B 手掌足底限局型で痛みがある
C 手掌足底限局型で無症候性
?8.手指足趾限局型
A 手指足趾限局型で痒みがある
B 手指足趾限局型で痛みがある
?9.関節伸側限局型
A 関節伸側限局型で痛みがある
B 関節伸側限局型で無症候性
?10.間擦部型
A 間擦部型で痒みがある
B 間擦部型で痛みがある
C 間擦部型で無症候性
?11.粘膜限局型
A 粘膜限局型で痛みがある
B 粘膜限局型で無症候性
索 引