この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地主の経営
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- 地主の決断 これからの時代を生き抜く実践知
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
- マンションの老いるショック!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年08月発売】
- マンション管理 知識の窓
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
資産を「組み替える」という発想。多くの問題をかかえている資産を売却し、より収益を生む資産に組み替える。
エピソード1 大手だから安心―この思い込みが地主を苦境に立たせる
[日販商品データベースより]エピソード2 “銀行の都合”に振り回された若い夫婦の3年間
エピソード3 複雑に絡んだ共有不動産からの卒業(1)
エピソード4 複雑に絡んだ共有不動産からの卒業(2)
エピソード5 税理士と銀行に振り回された姉妹の不動産経営
エピソード6 手間のかかる多数の不動産管理―将来は遠隔管理を実現して、娘〜孫に引き継ぎたい
資産防衛に関する本はあるが、地主に特化した書籍は少ない。
不動産業者、銀行、弁護士、税理士など、信頼されるべき士業や専門家にいいようにされる地主の実態を6つのエピソードで明らかにした。
また、こうした問題に悩まされることなく資産防衛するためには、地主専門の参謀が必要であることを説いた。