重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
自閉症のDIR治療プログラム

フロアタイムによる発達の促し

金子書房
スタンレイ・グリーンスパン セレーナ・ウィーダー 広瀬宏之 

価格
5,610円(本体5,100円+税)
発行年月
2023年11月
判型
A5
ISBN
9784760826926

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

フロアタイムの「原典」が、ここに復刻!DIRとは、「発達段階(D)と個人差(I)を考慮に入れた、相互関係(R)に基づくアプローチ」のこと。表面上の特徴や行動の変化を目標とせず、子どもの真の発達を促す画期的なプログラム「DIRフロアタイム」の入門書。待望の再出版。

第1部 明るい未来のために―誤解と事実、早期兆候と新しい枠組み(自閉症再考―われわれのアプローチ;ASDやアスペルガー症候群についての誤解と誤診;ASDの早期徴候―乳幼児早期に発見し、関わりを始めるために;ASDの新しい目標―DIR/Floortimeとは?)
第2部 DIRとは?―子どもが周囲と関わりをもち、コミュニケーション能力を伸ばし、思考力をつけていくために家族ができること(家族主導で;注意を向け、関わりをもつために―子どもをみんなの世界に導くには;双方向コミュニケーションと問題解決能力を身につける;シンボル、考え、言葉;論理的な考え方と現実の世界;抽象概念と深く考える力;生物学的特徴(1)五感を通じて世の中を経験する;生物学的特徴(2)視覚と聴覚に問題がある場合)
第3部 Floortime(Floortime―家庭でのアプローチ;Floortimeとは? ほか)
第4部 DIRによるアセスメントと療育(DIR/Floortimeによるアセスメント;DIR/Floortimeによる包括的療育プログラム;教育プログラム―考える力、コミュニケーション、学力を伸ばすために)
第5部 問題行動への対応(お決まりの台詞とエコラリア;自己刺激行動、刺激への強い欲求、過活動、回避行動;日々の問題点―食事、トイレ・トレーニング、衣服の着脱など;問題行動;感情のコントロール;気持ちの崩れと退行;ソーシャル・スキルを伸ばすために)

[日販商品データベースより]

表面上の行動の変化を目標とせず、遊び等を通じて子どもの真の発達を促すプログラム「DIRフロアタイム」の入門書、念願の再出版。

目次より

はじめに─よりよい関わりをめざして

第1部 明るい未来のために

第1章 自閉症再考─われわれのアプローチ
第2章 ASDやアスペルガー症候群についての誤解と誤診
第3章 ASDの早期徴候―乳幼児早期に発見し、関わりを始めるために
第4章 ASDの新しい目標―DIR/Floortimeとは?

第2部 DIRとは?

第5章 家族主導で
第6章 注意を向け、関わりをもつために─子どもをみんなの世界に導くには
第7章 双方向コミュニケーションと問題解決能力を身につける
第8章 シンボル、考え、言葉
第9章 論理的な考え方と現実の世界
第10章 抽象概念と深く考える力
第11章 生物学的特徴.─五感を通じて世の中を経験する
第12章 生物学的特徴.─視覚と聴覚に問題がある場合

第3部 Floortime

第13章 Floortime─家庭でのアプローチ
第14章 Floortimeとは?
第15章 いつでもどこでもFloortime─どこでも学ぶことはできる
第16章 困難なとき─子どもからのリードに従いつつ発達を促すには
第17章 思春期や成人期のASD.─生涯続く学習
第18章 思春期や成人期のASD.─学びの場の設定

第4部 DIRによるアセスメントと療育

第19章 DIR/Floortimeによるアセスメント
第20章 DIR/Floortimeによる包括的療育プログラム
第21章 教育プログラム―考える力、コミュニケーション、学力を伸ばすために

第5部 問題行動への対応

第22章 お決まりの台詞とエコラリア
第23章 自己刺激行動、刺激への強い欲求、過活動、回避行動
第24章 日々の問題点―食事、トイレ・トレーニング、衣服の着脱など
第25章 問題行動
第26章 感情のコントロール
第27章 気持ちの崩れと退行
第28章 ソーシャル・スキルを伸ばすために

文 献
索 引
訳者あとがき

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

精神療法面接における傾聴と共感

精神療法面接における傾聴と共感

木村宏之 

価格:3,960円(本体3,600円+税)

【2023年11月発売】

言語聴覚士のための運動障害性構音障害学

言語聴覚士のための運動障害性構音障害学

広瀬肇  柴田貞雄  白坂康俊 

価格:5,500円(本体5,000円+税)

【2001年03月発売】

発話障害へのアプローチ

発話障害へのアプローチ

広瀬肇  今井智子  生井友紀子 

価格:5,390円(本体4,900円+税)

【2015年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント